くらげーむ

やったゲームの話をします

雑記

コントロール不可能性 - 都市伝説解体センターのゲーム体験を振り返る

都市伝説解体センターのゲーム体験というものをしつこく細かく考察しています。本作で大満足大満喫になっていたプレイヤーの頭の中がどんなことになっていたのか興味ある方はご一読ください。ADV!大好き!!

Outer Wilds の感想書きたいけどまとまらないんだよ……(他色々短い感想まとめ)

2025年5月までのプレイ記録まとめ。クリア順にFix My Junk、One week, My room、メギド72、ANUBIS、The Pathless、Outer WildsのDLC、の感想。

2024年やったゲームふりかえり

2024年やったゲームのまとめです。今年ベストはAC6、次点でOneShotかな。FF14については殿堂入りなのでカウントしない。黄金私は楽しかったです。

ゲームが楽しすぎて文章を書かない期(短い感想まとめ)

2024年入ってからクリアした短編ゲーム3本とプレイ中の感想2本まとめ。AC6楽しいです。

2023年やったゲームふりかえり

2023年くらげのゲーム風景ブログ書いたり書かなかったりの波が激しいくらげですこんにちはこんばんは。FF16以降にも何本かクリアして感想書きたいタイトルがたまっているのですが、ぐうたらとFF14生活するか新しいゲームに手を出すかmisskeyに入り浸るか(主…

オシャレパズルにはパニックシーケンスを入れないでほしい!

オシャレな雰囲気・パズルゲームは何故真逆な雰囲気の演出を入れたがるのか。その演出無い方が自分はありがたかったなぁ~と思うことがしばしばあります、の話。

FF16のロマンスはちょっと古びて見えるという感想

FF16のロマンスについて考えていたらジルとテランスの親友になりきってしまいました。親友を泣かせる彼氏たちにキレています。クライヴとディオンの行動様式は一昔前の英雄っぽいよねという話をしています。

爆買いしてしまった

Steamセールの魔力……! 3桁買って積んでるという人の話を聞くので3本なんて全然爆買いの範疇じゃないのでしょうけど、今まで基本的にクリアしてから次を買うスタイルだったので大変なことをしてしまったもう戻れない……の気持ちです。あと、Steamで買ったのは…

ファミ享が出たのでSteamデビューしました!

ファミ享が発売になったので!store.steampowered.com完全版! 完全版! なんて素敵な響き! ギャラリーも新しい雑談も楽しみすぎる。私の周辺の人はもう耳タコだろうけど今たまたまこの記事に辿り着いた人もいるかもしれないので最初の記事はっときます。ハ…

ファミレスを享受するGifアニメと更に追加の感想文

ファミレスを享受せよのピクセルファンアートGif紙芝居作ってしまいました。約3分でTRUEENDを享受します。完全版発売決定おめでとう!!

体験を作りたいと思った

オンラインイベントで寸劇を出し物にしていた話です。ゲーム体験的なものを自分も人に与えたいなと思ったとかいう話をしています。

心がまだムーンパレスにいる(ファミレスを享受せよ/感想考察)

ファミレスを享受せよがあまりにも良すぎて何日も余韻が抜けず延々と思いめぐらせてしまうのでネタバレありの考察と感想を追加しました。心がいつまでもムーンパレスに居る……。

ブログアイコンを描きました

ブログアイコンを描きました。 以上。かわいく描けたからでかい画像で見てくれ。 というだけの記事です。雑記カテゴリの有効活用。タイトル:ゲームをするくらげなおマウス画(いつもの)

ゲーム性とゲーム体験(バディミ感想文補足)

バディミの記事がプチバズした流れで「ゲーム性とゲーム体験を混同してる」と言われあやうく気絶しかかったので書きました。何を指して「ゲーム体験」と称しているのかという話と、自分がADVに求めている面白さの話をします。